RPAソリューション「WinActor®」ご利用中のお客さまへ動画ライブラリー
WinActor®についてさらに理解が深まるウェビナーやバージョンアップに関わる内容等を随時動画配信しています。
ご利用時の情報収集やスキルアップにぜひご覧ください。
動画コンテンツ一覧
ボタンをクリックすると動画視聴ページへ移動します。
動画冒頭の注意事項をご確認の上、ご視聴ください。
WinActor®初級者ウェビナー
- 初級者ウェビナー チュートリアル編【2025年12月26日まで視聴可能】WinActorの画面構成、ノードの使い方から、RPAの特徴的な機能である自動記録や画像マッチング・エミュレーション等について、実際のシナリオ作成の中での使い方をご説明します。
- 初級者ウェビナー エクセル基本編【2025年12月26日まで視聴可能】Excelの値の取得・設定、行単位で作業を繰り返す方法など、WinActorでExcelを動かす上で頻出する操作について、ひとつずつ丁寧に解説をいたします。(2023年11月開催分)
- 初級者ウェビナー Excel基本編その2【2025年12月26日まで視聴可能】条件分岐や、ファイルの数だけ作業を繰り返す、といったシナリオ作りに欠かせない使用頻度の高い操作方法について、丁寧に解説いたします。(2024年2月開催分)
- 初級者ウェビナー ブラウザ編 【2025年12月26日まで視聴可能】WinActorとWEBサービスを連携して自動化する際によく使われている操作について解説いたします。(2024年5月開催分)
- 初級者ウェビナーファイル操作編【2025年12月26日まで視聴可能】実践的なシナリオを作る際、頻繁に発生するファイル操作関連にフォーカスして解説いたします。(2025年2月開催分)
WinActor®中級者ウェビナー
- 中級者ウェビナー Excel編【2025年12月26日まで視聴可能】Excel周りのお悩み解決をストーリー形式で解説します。(2022年11月開催分)
- 中級者ウェビナー ブラウザ編【2025年12月26日まで視聴可能】ブラウザ周りのお悩み解決をストーリー形式で解説します。(2023年1月開催分)
- 中級者ウェビナー エラー対策編・verUP編【2025年12月26日まで視聴可能】エラー発生のお悩み解決をストーリー形式で解説します。またVer.6からver.7へのバージョンアップ方法も解説します。(2023年4月開催分)
- 中級者ウェビナー ファイル操作編【2025年12月26日まで視聴可能】ファイル操作のお悩み解決をストーリー形式で解説します。(2023年6月開催分)
WinActor®最新情報ウェビナー
WinActor®もっと利活用ウェビナー
WinActor®IEサポート終了ウェビナー
WinActor®・AI-OCR入門編ウェビナー
- RPA基礎講座【2025年12月26日まで視聴可能】RPAとは何か?というところから弊社のご提供するWinActorの特徴まで丁寧にご紹介いたします。
他部署への展開をご検討中のお客様には、ご紹介動画としてもご活用いただけます!(2023年4月収録) - 書類のデータ化!基礎からご紹介!AI-OCR講座【2025年12月26日まで視聴可能】紙資料を削減したい方必見!活字だけでなく、手書きの書類もデータ化できるAI-OCRソリューションDX Suiteをご紹介いたします。
WinActorとの連携事例もご紹介いたしますので、更なる業務効率化を目指される方はぜひご覧ください。(2023年4月収録) - RPA活用事例・WinActorデモ講座【2025年12月26日まで視聴可能】実際の活用事例や、シナリオ作成の操作まで、より具体的にWinActorを知っていただける動画です。
新たな自動化業務の選定や、社内でのWinActor活用学習にもお役立てください。(2023年4月収録)
コンテンツは今後随時更新していきますので、どうぞご期待ください。