BPO
(ビジネスプロセスアウトソーシング)

経理業務
アウトソーシング

御社の体制や業務の効率性等を考慮し、
柔軟にアウトソーシング範囲をカスタマイズできます。

経理業務における
課題

  • 担当者の退職・異動により業務品質を保つことが難しい
  • 月次決算など期限付の業務が忙しく、管理会計などに手が回らない
  • 事業の拡大等により、残業が増える傾向にある

このようなお悩みを抱える
皆様を
「経理業務アウトソーシング」
がサポートします!

業務の整理・標準化、品質・生産性の向上、セキュリティー、内部統制の強化など、さまざまな効果が期待できます。

Point.1
定型的な業務を外部委託することにより、社内の人財をコア業務である予算管理、管理会計等にシフトすることができます。
Point.2
定専門のスタッフによる業務実施により、業務品質の向上、安定化が図れます。
Point.3
コンプライアンスリスク管理の強化につながります。また、人財の採用・教育にかかるコスト削減が可能です。

経理業務
アウトソーシングメニュー

御社の体制や業務の効率性等を考慮し、柔軟にアウトソーシング範囲をカスタマイズし、サービス提供を行うことができます。
また、運用後も改善提案を行い、効率的な業務運営をサポートいたします。

※業務についてはパートナー企業と連携することがあります。

主なアウトソーシング
受託内容(一例)

経費精算業務
  • 旅費審査
  • 立替申請審査
請求書発行業務
  • 請求書の確認、発行、発送手続き
売掛金管理
  • 売掛金の計上
  • 売掛金の入金消込
買掛金管理
  • 買掛金の計上
  • Webバンキング支払額登録
  • 会計データと支払額一覧表の照合
固定資産管理
  • 固定資産データ登録
  • 減価償却費計算
伝票入力業務
  • 伝票発行、入力、ファイリング

お客さまに合わせた
柔軟なカスタマイズが可能です!

経費精算だけ
アウトソーシングしたい

数多くの経理業務の中から、
特定の業務のみの
アウトソーシングにも
対応いたします!

経費精算から導入し、
効果を確認しながら
他の業務へ展開したい

効果を見ながら
徐々にアウトソーシング範囲を
広げて頂くことが可能です!

経理担当者が
退職してしまったので
丸ごとアウトソーシングしたい

丸ごと
NTTマーケティングアクトProCXに
お任せください!
※税務業務はお受けできません

経理業務アウトソーシングの例

経費精算業務

経費精算業務の稼動削減を実現。
入力内容に対する確認、補正作業からの解放により、業務の効率化を実現します。

入金消込業務

業務の属人化を防止し、正確な入金消込の実現。
未回収債権の早期把握による
タイムリーな督促が可能となります。

※1 事前に消込システムのマスタ設定のため、お客さまの入金消込業務の運用等をヒアリングさせていただきます。
※2 入金不明データ等があった際に当社からお客さまに問い合わせさせていただく場合がございます。

NTTマーケティングアクト
ProCXが選ばれる理由

現在のシステムをそのまま使ってアウトソーシングを始められます。
Excelなどのツールもそのまま利用でき、短期間・低コストで導入できます。
Excelなどのツールのメンテナンスもご依頼いただけます。(作成者不在でも属人化していても可能です)
細やかなヒアリングで課題やご依頼範囲を明確化し、最適な提案を行います。
経験豊富な実務担当者が構築を行います。

ケーススタディ

製造業A社様

受取請求書のデータ化、振込データ作成、仕訳データ作成

課題・背景
  • 請求書をデータ化するのに多くの稼働がかかり、締め前は残業で対応していた。
  • 短期間で多くの請求書を入力するため、入力ミスが発生していた。
導入効果
  • 締め前は担当社員の残業が常態化していたが、解消することができた。
  • パンチングの専門業者が入力してくれるため、品質が向上し、入力ミスが激減した。
  • 請求書に適格事業者登録番号が記載されるようになった時に、パンチング内容やマスタへの反映方法などをご提案頂き、安心してインボイス対応をすることができた。
B大学様

国内外出張申請(事前)および旅費規程に基づく経路・日当・宿泊費計算しシステムへ投入(申請内容ダブルチェック実施)

課題・背景
  • 紙運用からシステム運用に変更になり、新たにオペレーションを構築する必要があった。
  • 当業務に多くの稼働がかかっていた。
  • 国内・海外出張申請(事前)に誤りが発生していた。
  • 旅費規程が複雑であるため、細かいところは個人によってオペレーションが異なっていた。
導入効果
  • アウトソーシングをすることで、システム運用でのオペレーションを構築でき、ルールを標準化することができた。
  • 品質が高いため、当業務の稼働時間が激減し、他の業務に注力できるようになった。
  • きちんとチェックしてくれるため、以前よりも誤りを事前に気づけるようになった。
  • 毎月の定例会を実施することで、ルールの標準化を継続できており、運用ルールが洗練されてきている。
不動産業C社様

商品発注、請求書発行、
入金消込業務

課題・背景
  • インボイス対応をする必要があったが、ECサイトのシステム改修の費用が高額になると判明し、困っていた。
  • 請求書は紙で印刷して、封入・封緘し、郵便で発送していた。
  • システムに詳しい担当者が退職し、ツールのメンテナンスに苦労していた。
  • 当業務に追われ、他の業務を行うことができていなかった。
導入効果
  • アウトソーシングと同時にfreee請求書を新規に導入して頂いたことで、インボイス対応ができた。
  • 請求書がメール送付できるようになり、稼働・コストともに減らすことができた。
  • ツールのメンテナンスもお任せすることができ、精神的な負担が減った。
  • 日次業務から解放され、他の業務ができるようになり、有休が取得できるようになった。
  • 繁忙期の月末月初にも出張や外出が可能になった。

よくあるご質問

導入する際、利用する会計システム等に指定はありますか?
今お使いのシステムのままアウトソーシング可能です。
また、新規導入や乗換えご検討中のお客さまにはシステムのご提案も可能です。
セキュリティー面の安全性について教えてください。
従業員の大切な個人情報を安心して預けていただけるよう、当社は、「個人情報保護マネジメントシステム」により個人情報の適切な保管および管理を実現しております。また、ISMSマークを取得し、情報セキュリティの徹底に努めております。
マニュアルがない業務を依頼することはできますか?
当社は、これまでのアウトソーシングの実績より業務の集約化、業務プロセスの標準化、運用方法等、豊富なノウハウを蓄積しています。
特に、退職者に属人化(ブラックボックス化)されていた業務についてアウトソーシングを導入することにより、業務設計、業務フローの作成(簡易な運用マニュアル作成含む)及びセキュリティー・チェック機能を強化した運用体制を構築することができ、業務の可視化や標準化が図られ、安定した業務運営が可能になります。

VOCを起点に
CX DESIGNを導入。
お客さまの体験を
「より良いもの」に。

業務の外注化について、
お気軽にご質問・ご相談ください