終了

関連するソリューション

株式会社NTTマーケティングアクトProCX

 

無料オンデマンド配信のご紹介です。動画時間は約1時間です。
公開期間は、6月6日(火)6:00~24:00です。

NTTマーケティングアクトProCX運営のオウンドメディア「CXデザインコミュニティ」が主催する「業界トップランナーとCXをひも解く!」シリーズの第四弾のご紹介です。
第四弾は、Still Day One 合同会社 パラレルマーケター/代表社員の小島 英揮氏とコミューン株式会社 執行役員CROの岩熊 勇斗氏をお招きして「コミュニティのプロから学ぶ顧客体験向上「価値共創」時代に期待されるコミュニティとは」についてお話いただきました!

概要

サブスクリプションビジネスの台頭やSNSの発達により、企業と顧客の関係性は日々変化しています。企業が一方的に購入を働きかけることで顧客を獲得できていた時代は終わり、多くの企業が“ひとりの顧客のエンゲージメント”を高めるための活動に力を入れるようになりました。「カスタマーサクセス」という言葉も浸透し、契約/購入後の顧客と「コミュニティ」を通じてつながりつづける企業も増えています。

なぜ、今コミュニティなのか。コミュニティの活動は事業にどのような影響を与えるのかーー。
アドビやAWSでコミュニティを立ち上げ、その経験から自らもCMC_Meetupを設立。現在はパラレルマーケター/エバンジェリストとして国内外の複数企業を支援する小島 英揮 氏と、オンラインコミュニティの企画・構築・運用を一気通貫でサポートするコミューン株式会社 執行役員CRO・岩熊 勇斗 氏をお招きして、コミュニティ×カスタマーエクスペリエンスをテーマにお話しいただきます。

直接CXやコミュニティの業務に携わらない方にもおススメできる、非常に価値の高い内容になっていますので是非ご覧ください!

ウェビナー概要

タイトル 業界トップランナーとCXをひも解く!Vol.4
「コミュニティのプロから学ぶ顧客体験向上「価値共創」時代に期待されるコミュニティとは」
小島 英揮 氏×岩熊 勇斗 氏
公開期間 6月6日(火)6:00~24:00
開催方法 オンデマンド配信
参加費 無料
出演者
小島 英揮
Still Day One 合同会社 パラレルマーケター/代表社員
小島 英揮 氏

プロフィール

IT/B2Bの世界で、30年ほどマーケティング活動に従事。PFU、アドビシステムズ等を経て2009年から2016年まで、AWS(アマゾン ウェブ サービス)で日本のマーケティングを統括。その間、日本最大のクラウドユーザーコミュニティ「JAWS-UG」の設計、立ち上げに携わる。2016年にコミュニティマーケティングのためのコミュニティ「CMC_Meetup」 を立ち上げる。2017年よりAI、キャッシュレス、コラボレーションなどの分野の複数のSaaS サブスクビジネスで、マーケティング、エバンジェリスト支援業務をパラレルに推進中。著書に『ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング』(日本実業出版)がある。


岩熊 勇斗
コミューン株式会社 執行役員CRO
岩熊 勇斗 氏

プロフィール

新卒でDeNAを経て、創業期のクラウドサイン(弁護士ドットコム)に入社。カスタマーサクセス部門の立ち上げおよび責任者を経験し、約5年間で10万社以上の顧客を支援。現在はコミューンにカスタマーサクセス部門の責任者として参画中。幅広い業種・業界におけるカスタマーサクセスの知見を有する。


米林 敏幸
モデレーター
株式会社NTTマーケティングアクトProCX
シニアプロデューサー 米林 敏幸

プロフィール

・2007年よりNTT西日本で光IP電話のオペレーション統括として、VOC活動やBPRに注力。
・15年よりデータ・AI価値用によるインキュベーションに従事し、8つの新規事業を創出。
・18年からは、コンタクトセンターDXに加えCXコンサルやVOCデータ活用等の戦略と事業開発をリード。CXデザインで顧客接点全体を最適化する伴走支援でBPOを推進。
・21年10月に「デジタル時代のカスタマーサービス戦略」(東洋経済新報社)を畑中氏・井上氏との共訳で上梓。


井上 雅博
株式会社NTTマーケティングアクトProCX
チーフプロデューサー 井上 雅博

プロフィール

・2014年、営業企画・事業開発として、現在BPO事業の中核であるVOC、FAQ、多言語通訳の「事業特化センター」立上げを推進。
・2017年、コンタクトセンターDXに従事し、LINE社と連携した自治体粗大ごみ受付DX化事業を日本初で実施。
・2019年、顧客接点最適化に向けたBPOビジネス戦略に従事。デジタルマーケティング及びCXコンサルティングのコンサルタントとして様々な企業のCX・DXをサポート。
・2022年、CXデザインに加え、自社ブランディング/社内外の広報活動に従事。2021年10月に「デジタル時代のカスタマーサービス戦略」(東洋経済新報社)を畑中氏・米林氏との共訳で上梓。
一覧に戻る

お気軽にご質問・ご相談ください